あなたの家電節約方法
間違っているかも!?

意外と知らない本当の節約方法

節約術

2019.08.05

あなたの家電節約方法間違っているかも!?

意外と知らない本当の節約方法

日常生活で欠かせないさまざまな家電製品。
電気を使うので、何も考えずに使い続けていると知らない間に
電気代がとんでもないことに!!
なんてこともありますよね。

少なからず1つや2つは皆様も節約のために気を付けていることがあるのでなはいでしょうか?
電源をこまめに切ったり、使っていないときはコンセントを抜いたり…。
もしかしたら、あなたのその節約方法間違っているかもしれません。
反対に電気代が余計にかかってしまう方法だったり、全く意味がなかったり…。

今日はそんな家電製品の節約についてご紹介いたします。
無駄に電気を使わない方法も併せて紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

電気を消費するタイミング

よくやる節電方法で多いのが、「電気を切る」ことではないでしょうか?
どれくらい電気を使わないでいたかを節約とお考えの方も多いと思います。
しかし、電気を切断していたことによって使用時に倍の電気を使用してしまう場合もあります。
電気を一番消費するのは「機械を動かしているとき」

このことを頭に入れて、稼働時に電気がかかりすぎるものはつけっぱなしにするなど
そんな節約方法があることも覚えておいてください。

冷蔵庫の間違った(?)節約方法

一度は耳にしたことのある「冷蔵庫内にビニールカーテンを付ける」節約術。
実践されている方はいらっしゃいませんか?
実はこの方法、逆効果になる場合と食中毒の危険性が…。

ビニールカーテンが逆効果?

ビニールカーテンをつけると、冷蔵庫内の冷気が外に漏れず節電ができるという方法は、
確かに冷気を逃さないようにはなりますが、ビニールカーテンによって
冷蔵庫の中が見えにくく、冷蔵庫を開けている時間が長くなりがち。
カーテンをつけていても、開けている時間が長ければ、冷蔵庫内の温度は上がってしまいます。
どうしても、ビニールカーテンを付けたい場合は、冷蔵庫の中を整理して
長時間冷蔵庫をあけなくてもよい状態にしてから始めることをおすすめします。

食中毒の危険性?

ビニールカーテンをつけることにより、冷気が外に漏れにくくなりますが
冷蔵庫ってドアポケットがありますよね。
ドアポケットには、牛乳やたまごなどの食材を入れている方が多いのではないでしょうか?
ビニールカーテンにより、冷気が当たりにくくなってしまうドアポケットに
食中毒になりやすい食材を入れている方は要注意です。
ビニールカーテンを使用している方は、腐りやすい食材はドアポケットに
入れないようにしてくださいね。

テレビの間違った(?)節約方法

液晶テレビの待機電力って計測できないくらい微々たるもの。
リモコンで消しても、主電源で消してもほぼ同じ。
しかも、テレビ欄を受信できるテレビの場合、テレビ欄を再取得するのに
電気を使用するため、こまめなコンセントの抜き差しにより
余計に電気を使っている場合もあります。

液晶テレビは、そのままコンセントを刺したままでも問題なさそうですね。


正確な節約情報を手に入れて!

節約は一歩間違えると、出費が多くなってしまいかねません。
努力して節約しているつもりが、逆に電気代がかなりかかってしまうなんて
努力もお金ももったいないですよね。
節約術や節約方法で検索すると、たくさんの節約に関する情報を手に入れることができます。
が、その情報が本当に正しいかどうかよく調べてみてから実践してみてください。
家族構成や生活スタイルによって、節約になるかならないかも変わってきます。
ご自身やご家族の生活スタイルに合わせた節約方法を見つけてみてくださいね。


豆知識TOPへ戻る

─ 同じカテゴリーの記事 ─

Contact

お問い合わせ

自宅のエアコンで工事を依頼すると、金額はどのくらい?
引っ越しに合わせたエアコンの取り付けはできるの?
通販でエアコンを買ったけど、どうすればいいの?
など、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

365日24時間受付中

受付確認

ご依頼済みの方はこちら

0120-326-316

受付対応時間:9:00~19:00
(年末年始以外お休みなし)

家電テクニカルサービス TEL:0120-326-316