知っていましたか?
扇風機と
サーキュレーターの違い

楽家事アイテム食洗器!気になる光熱費を徹底分析

家電製品について

2019.07.26

知っていましたか?扇風機とサーキュレーターの違い

エアコンと相性がいいのはどっち!?

エアコンにより、夏も冬も快適な生活を送ることができるようになりましたが、
気になってしまうのが「電気代」ですよね。
エアコンの電気代節約に使えるのが、「扇風機」や「サーキュレーター」。

似ているようで、異なるこの二つの家電。
何がどう違うかご存じでしょうか?

今日はそんな節約アイテム「扇風機」と「サーキュレーター」について
ご説明いたします。

扇風機って?

扇風機とは、人が涼をとるための風を作り出すもの。
広範囲に幅広く風を届けることができるので、夏に1台で使用しても
涼しさを感じることができます。

サーキュレーターって?

扇風機と少し見た目が似ていますが、機能は異なります。
涼をとるためではなく、空気を循環させるための風をつくるもの。
人に風をあてるのではなく、直線的な遠くに届く風をつくります。
1台での使用で涼しくなったり、暖かくなったりはしませんが
エアコンとの併用で、エアコンの風を循環させて電気代を節約できます。

扇風機とサーキュレーターの電気代はどれくらい?

扇風機もサーキュレーターも電気代はさほど高くはなく
1時間当たり0.3~0.5円程度といわれています。
(1kwhあたり27円で計算)

エアコンを使いながらサーキュレーターを使用すると、空気を循環させるので
効率よくお部屋を冷やすことができるので、W使いで結果的に節約になります。
扇風機でも、サーキュレーターほどではありませんが、空気を循環させることができますが
直接風が人にあたると、身体が冷えすぎてしまうので注意が必要です。

扇風機とサーキュレーター、買うならどっち?

夏の過ごし方として、エアコンをなるべく使いたくない方は「扇風機」がおすすめです。
エアコンを使いながらも、節約したい方は、より空気を循環させやすい「サーキュレーター」でしょう。
サーキュレーターは、夏だけでなく冬場にも活躍します。
上に溜まりやすいあたたかい空気をサーキュレーターのダイレクトな風によって、お部屋に循環させ
素早くお部屋を暖めることができます。
夏も冬もエアコンを使われるご家庭では、サーキュレーターが大活躍しそうですね。

空気を循環させるための置き場所

冷たい空気は下に溜まるので、エアコンから送られる風は下に溜まってしまいます。
お部屋を効率的に冷やすには、エアコンと反対の壁側に近い場所に置き、向かい合わせで風を送るようにしましょう。
暖かい空気は上に溜まるので、お部屋の真ん中から真上を向けてサーキュレーターを置くことで
暖かい空気を下におろしてくることができます。

扇風機でも空気を循環させることはできますが、真上に風を送ることができないため
サーキュレーターよりも循環の難易度が上がってしまいます。

最近では、サーキュレーター機能がついた扇風機が売られているので
どちらの機能も使いたい方はそういった商品がおすすめです!

扇風機とサーキュレーターのちがい

いかがでしたでしょうか?
扇風機は涼をとるもの、サーキュレーターは空気を循環させるもの。
似たもの同士ですが、風の送り方が違うので、ご家庭の生活スタイルに合わせて
どちらがあっているのか検討してみてくださいね。
こういったサブアイテムを使いこなすことで、さらなる電気代の節約につながります!
無理して暑さや寒さを我慢して、体調が悪くならないように上手につかってくださいね。



豆知識TOPへ戻る

─ 同じカテゴリーの記事 ─

Contact

お問い合わせ

自宅のエアコンで工事を依頼すると、金額はどのくらい?
引っ越しに合わせたエアコンの取り付けはできるの?
通販でエアコンを買ったけど、どうすればいいの?
など、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

365日24時間受付中

受付確認

ご依頼済みの方はこちら

0120-326-316

受付対応時間:9:00~19:00
(年末年始以外お休みなし)

家電テクニカルサービス TEL:0120-326-316